アーセナル:グリーンな生活で得点王を目指せ

Green Gooners Cup アーセナル

グリーン・グーナーズ・カップ開催

アーセナルがグローバル・リサイクル・デーの3月18日から3週間、サポーターにグリーンな行動を促す大会「グリーン・グーナーズ・カップ」を開催しています。

グリーン・ガナーズ・カップ アーセナル

この大会では、参加者がグリーンな行動をとると、それがグリーン・ゴールとしてカウントされ、たくさんゴールをするとアーセナル・ファンにはたまらない賞品がもらえます。


主な賞品

得点王:ボックス席観戦ペアチケット(選手との交流、ピッチサイドへの立ち入り付き)

2位・3位:アーセナル対ボーンマス戦のペアチケット

10日連続ゴール:抽選で5名にトレーニングセンター・ツアー参加ペアチケット

100ゴール:抽選で3名に選手サイン入りアーセナル特製アルミカップ

20ゴール:抽選で200名にアーセナル特製アルミカップ

週間ゴール数:1位:サイン入りユニフォーム、2位:サイン入りボール、3位:商品券100ボンド


約40種類の選択肢

ゴールをあげるために、どんなグリーンな行動をとればいいかは、「デイリー・アクティビティ」「ウィークリー・アクティビティ」など4つに分類された中から選びます。

各アクティビティに取り組んだら、写真をアップロードするとゴールになります。たとえば、デイリー・アクティビティの中には、ビーガン食を食べるというのがあって、食事の写真を撮ってアップすると2グリーン・ゴールがカウントされます。

グリーン・ガナーズ・カップ アーセナル

それぞれのアクティビティには、所要時間や手順、やる意味が記載されています。


ビーガン食の場合

所要時間:20分

手順:
Step 1)家族みんなで楽しめる、肉を使わないレシピを見つけよう。「Green Football Weekend Veggie Cookbook」からヒントを見つけてみたら?

Step 2)食材を手に入れて、料理しよう。必ず写真を撮ること!

やる意味:
美味しい野菜料理を選ぶことは、気候変動との闘いに貢献します。畜産業は温室効果ガス排出の大きな原因で、野菜料理は排出の軽減に役立ちます。さらに、ライフスタイルに野菜を取り入れれば健康上のメリットも期待できます。


サポーターに用意されているアクティビティは全部で40種類以上あり、取り組みやすいものから始められます。

グリーン・ガナーズ・カップ アーセナル

アクティビティの種類

デイリー・アクティビティ
  • ペットボトルではなく缶の飲み物を買う(5ゴール)
  • 友達に「グリーン・グーナーズ・カップ」に参加登録してもらう(3ゴール)
  • 家でリサイクル用のゴミ箱へ捨てる(3ゴール)
  • 黄色いステッカーが貼られた食品(値引き品)を買う(2ゴール)
  • 車をやめて、徒歩、自転車、公共交通機関を使う(2ゴール)
  • ビーガン食を食べる(2ゴール)
  • リサイクル素材で作られた製品を買う(2ゴール)
  • 外出先で繰り返し使えるコーヒーマグを使う(1ゴール)
  • 水筒を使う(1ゴール)
  • マイバッグを使う(1ゴール)
ウィークリー・アクティビティ
  • 壊れた物を修理して使う(5ゴール)
  • 地元のチャリティーショップに寄付する(4ゴール)
  • 地元でゴミ拾いをする(3ゴール)
  • スタジアムでリサイクルボックスを使う(3ゴール)
  • テレビ、携帯電話、タブレットを使わずにスクリーンなしで夜を過ごす(3ゴール)
  • 不要な食品を地元のフードバンクに寄付する(3ゴール)
  • 古着を買う(3ゴール)
  • 外でサッカーをする(2ゴール)
  • 使わない時は照明や電子機器のスイッチを切る(2ゴール)
  • 過剰包装がない食品を選ぶ(1ゴール)
スポット的なアクティビティ
  • アンケートに答える(5ゴール)
  • マイクロプラスチックを減らすため、洗濯機のフィルターや洗濯バッグを注文する(5ゴール)
  • 30秒で何枚重ね着できるかチャレンジする(3ゴール)
  • 30秒で何個アルミ缶を潰せるかチャレンジする(2ゴール)
  • 使用済電池をリサイクルする(3ゴール)
  • リサイクルに関するクイズに答える(3ゴール)
  • 30秒で何個アルミカップを重ねられるかチャレンジする(3ゴール)
  • 「グリーン・グーナーズ・カップ」のプロモーションビデオを見る(3ゴール)
学校向けアクティビティ
  • 学校をエコにするアイデアを5つ考える(5ゴール)
  • 学校にアルミ缶のリサイクルボックスを作る(5ゴール)
  • 学校に物を寄付する(5ゴール)
  • 肉食を減らしたいサッカー選手のためにダイエット計画を作る(5ゴール)
  • 学校で地元のゴミ拾いをする(3ゴール)
  • 先生からアーセナルのリサイクル・ブックをもらって記入する(3ゴール)
  • 虫の写真を撮って、観察する(2ゴール)
  • リサイクルを促進するアーセナルのポスターを作る(2ゴール)
  • 学校でゴミを正しく分別する(1ゴール)
  • 学校で水筒を使う(1ゴール)
  • 外に出て自然と触れ合う(1ゴール)

実現の協力パートナー

サポーターにグリーンな選択を促すことを目的とするこの企画は、プラネットリーグ(Planet League)ボール社(Ball)とのコラボレーションで実現しました。


プラネットリーグ
サッカー プラネット・リーグ

プラネット・リーグは、各チームのサポーターが用意された100種類以上のアクティビティの中から、グリーンな行動をとってグリーンゴールの数をチームで競うプラットフォーム。提携チームはプレミアリーグの20クラブを含む83チーム。

「グリーン・グーナーズ・カップ」の基本の仕組みは、プラネット・リーグのもの。

ボール
アルミ製造 ボール

1880年創業のアメリカの大手アルミ缶製造会社。社名の由来は、ボール兄弟が創業したから。

ペットボトル、プラスチックが問題となっている中、再利用しやすい素材としてアルミニウム容器を打ち出しています。紙コップ、プラスチックコップに対し、軽くて丈夫で何度でもリサイクルできるアルミカップを提案。今回の「グリーン・グーナーズ・カップ」では、賞品のアーセナル特製アルミカップを作りました。


コンテンツを見逃さない

ビジュアルシンキングの新着コンテンツを、ニュースレター限定となるセルフライナーノーツと一緒にお届けます。制作の中で感じたことや、こぼれ話などをお楽しみください。

書籍もどうぞ

インフォグラフィック制作ガイド
たのしいインフォグラフィック入門

プロフィール

ビジュアルシンキング プロフィール用アイコン

インフォグラフィック・デザイナー

櫻田潤

インフォグラフィック専門のコンテンツレーベル「ビジュアルシンキング」運営。著書『インフォグラフィック制作ガイド』『たのしいインフォグラフィック入門』


コンテンツのソース

Our Gunners take on the Cup Stacking Challenge!(Arsenal)