コピーで振り返るiPad

2021年9月発売のiPadのコピーは「楽しい性能を、みんなの手に。」、iPad miniは「こんなにパワフル。なのにミニ。」でした。

毎回、魅力的なコピーのApple製品ですが、iPadのこれまでのコピーを調べてみました。

コピーで振り返るiPad インフォグラフィック

コピー11年分からわかること

iPadのコピー11年分を見ると、「感情ワード」と「機能ワード」の組み合わせ(もしくはどちらかだけ)で構成されていることが見て取れます。

感情ワードとは

抽象的で、それだけでは何がすごいのかわからないけど、Appleが言うならと期待してしまう言葉。

革命的/魔法のような/信じられない/新しい/鮮やかな体験/壮大/圧倒的/すべてが◯◯/さらなる力/こんな力/先を行く/究極の

機能ワードとは

具体的で、はっきりとした価値を伝える言葉。

薄く/軽く/速く/2倍の速さ/小さい/スモール/10時間使えるバッテリー/Touch ID搭載/二つのサイズ/ミニ

感情ワード×機能ワード

初代iPadの「革命的で魔法のようなデバイス。しかも、信じられない価格で。」や、2015年のiPad miniの「圧倒的。なのに、スモール。」などが組み合わせの例です。

最後にあらためてコピー一覧を掲載しておきます。感情ワードと機能ワードのバランスに注目してみてください。

発表年機種コピー
20101iPad革命的で魔法のようなデバイス。
しかも、信じられない価格で。
20113iPad 2より薄く。より軽く。より速く。
FaceTimeも。Smart Coverも。
10時間使えるバッテリーも。
20123iPad目に見えて革命的
新しいiPad
10iPad鮮やかな体験を、
2倍の速さで。
iPad miniミニなのは、サイズだけ。
201310iPad mini 2小さい。でも万能。
iPad Air軽々と、パワフル。
201410iPad mini 3Touch ID搭載。
iPad Air 2世界は一枚で変わる。
20159iPad mini 4圧倒的。なのに、スモール。
iPad Pro薄く。軽く。壮大。
20163iPad Pro一枚のスーパーコンピュータ。
二つのサイズで。
20173iPad一面に広がる楽しさ。
6iPad Proすべてがもっとうまくできる。
この一枚で。
20183iPadどんなコンピュータにも
似ていないコンピュータ。
10iPad Proすべてが新しい。
すべてがスクリーン。
すべてがパワフル。
20193iPad miniミニがこんな力を持つなんて。
iPad Airみんなにさらなる力を。
9iPadどんなコンピュータにも
似ていないコンピュータ。
20203iPad Proそのコンピュータは、
コンピュータの先を行く。
9iPad楽しい性能を、
みんなの手に。
iPad Airパワフル。カラフル。
色々できる。
20214iPad Pro究極のiPad体験を。
9iPad楽しい性能を、
みんなの手に。
iPad miniこんなにパワフル。
なのにミニ。

インフォグラフィックのソース

iPad – Apple(日本)
Internet Archive


インフォグラフィックが好きに
なったら。


運営

ビジュアルシンキング プロフィール用アイコン

櫻田潤

インフォグラフィック・デザイナー

インフォグラフィック専門のコンテンツレーベル「ビジュアルシンキング」運営。📚著書『たのしいインフォグラフィック入門』