関ヶ原の戦い兵力比較

関ヶ原の戦いの西軍・東軍の兵力を、ツリーマップで比べてみました。

兵数データは、大日本帝国陸軍参謀本部編纂による『日本の戦史 関ヶ原の役』を元にしました。

この本では、東西両軍の実数を知ることはできないものの、家康が禄高100石につき3人を割り当てるとした記録があることから、西軍・東軍ともに各武将の石高をベースに兵数を算出しています。

関ヶ原の戦い 東軍 西軍 兵数 ツリーマップ インフォグラフィック

大兵力だった小早川

合戦当初は、東軍・西軍の兵力はほぼ五分五分でしたが、小早川の裏切りや戦わなかった武将がいたために、東軍が圧倒的に有利だったことが見て取れます。

小早川秀秋は、東西両軍で見ても4番目の兵力でした。

西軍

武将兵数
宇喜多秀家17,220
毛利秀元16,000
小早川秀秋15,675
長宗我部盛親6,660
小西行長6,000
石田三成5,820
小川祐忠2,100
安国寺恵瓊1,800
長束正家1,500
大谷吉継1,500
豊臣麾下の士1,000
脇坂安治990
伊藤盛正900
島津豊久858
島津惟新800
木下頼継750
赤座直保600
朽木元綱600
糟谷宗孝360
平塚為広360
川尻直次300
岸田忠氏300
戸田重政300
織田信高兵数不明

東軍

武将兵数
徳川家康30,000
浅野幸長6,510
福島正則6,000
黒田長政5,400
長岡忠興5,100
堀尾忠氏5,100
池田輝政4,560
中村一栄4,350
井伊直政3,600
加藤嘉明3,000
京極高知3,000
田中吉政3,000
松平忠吉3,000
筒井定次2,850
藤堂高虎2,490
寺沢広高2,400
山内一豊2,058
生駒一正1,830
金森長近1,140
一柳直盛1,050
古田重勝1,020
有馬豊氏900
水野勝成900
西尾光教600
本多忠勝500
織田有楽450
有馬則頼300
松下重綱300
分部光嘉300

コンテンツを見逃さない

ビジュアルシンキングの新着コンテンツを、ニュースレター限定となるセルフライナーノーツと一緒にお届けます。制作の中で感じたことや、こぼれ話などをお楽しみください。

書籍もどうぞ

インフォグラフィック制作ガイド
たのしいインフォグラフィック入門

プロフィール

ビジュアルシンキング プロフィール用アイコン

インフォグラフィック・デザイナー

櫻田潤

インフォグラフィック専門のコンテンツレーベル「ビジュアルシンキング」運営。著書『インフォグラフィック制作ガイド』『たのしいインフォグラフィック入門』


コンテンツのソース

『日本の戦史 関ヶ原の役』(旧参謀本部)