ランキング:食品1kg生産あたりの温室効果ガス排出量

食品1kg生産あたりの温室効果ガス排出量 インフォグラフィック

制作のきっかけ

代替肉について調べていた時に、このデータを見つけました。一般的な食べ物の温室効果ガス排出量がわかるため、身近に感じるデータです。

代表的な温室効果ガスには、二酸化炭素、メタン、亜酸化窒素、フッ素ガスなどがありますが、それぞれ温室効果が異なるのを、二酸化炭素換算しています。

牛や羊の温室効果ガス排出が多いのは、反芻動物が消化の過程でメタンをげっぷやおならで放出するためです。メタンは、二酸化炭素と比べ、28倍の温室効果ガスがあると考えられています。

食品1kg生産あたりの温室効果ガス排出量

食品排出量(kg)
牛肉(肉牛)99.5
ダークチョコレート46.7
羊肉39.7
牛肉(乳牛)33.3
コーヒー28.5
チーズ23.9
魚(養殖)13.6
豚肉12.3
鶏肉9.9
4.7
4.5
豆腐3.2
ミルク3.2
オートミール2.5
ワイン1.8
とうもろこし1.7
小麦&ライ麦1.6
豆乳1.0
バナナ0.9
その他の野菜0.5
じゃがいも0.5
りんご0.4
ナッツ0.4
根菜0.4
柑橘類0.4

ラフとデザイン途中

身近なデータだと感じてもらえるように、ただ棒グラフにするのではなく、食品をお皿にのせて、お皿のサイズでデータ量を表すようにしました。棒グラフは補足情報として、インフォグラフィックの下部に入れました。

ラフ段階ではお皿の上の食品のみイラストにして、グラフ部分については考えていませんでしたが、デザインを進める過程で、イラストを追加しました。小さいサイズのイラストなので、できるだけ抽象的にし、それでもピクトグラムよりは要素を増やして食品の実体を感じられるようにしました。

インフォグラフィック ラフ 食品1kg生産あたりの温室効果ガス排出量
インフォグラフィック レイアウト 食品1kg生産あたりの温室効果ガス排出量

コンテンツを見逃さない

ビジュアルシンキングの新着コンテンツを、ニュースレター限定となるセルフライナーノーツと一緒にお届けます。制作の中で感じたことや、こぼれ話などをお楽しみください。

書籍もどうぞ

インフォグラフィック制作ガイド
たのしいインフォグラフィック入門

プロフィール

ビジュアルシンキング プロフィール用アイコン

インフォグラフィック・デザイナー

櫻田潤

インフォグラフィック専門のコンテンツレーベル「ビジュアルシンキング」運営。著書『インフォグラフィック制作ガイド』『たのしいインフォグラフィック入門』


コンテンツのソース

Environmental Impacts of Food Production(Our World in Data)